PCでデザインを作成する場合
- データ作成ソフトはAdobe Illustratorが最適です。
- デザインを作成されるPCはMAC・WINどちらでもかまいません。
デザイン作成ソフト
- Adobe Illustrator
- Adobe Photoshop
- Word・Excel・Powerpoint
- その他のデータ
Adobe Illustrator で制作される場合
[バージョン8.0~CS3まで]
- Illustratorのパスデータでご入稿いただく際は、保存形式を「.ai」形式にて、保存してください。
- Illustratorバージョンは、[8.0~CS3]までのいずれかでお願いを致します。
- デザインに書体を使用された場合は、必ず「フォントのアウトライン化」を行ってください。
- Illustratorの機能である「フィルタ」や「効果」は、シルクプリントで表現できないものがほとんどになりますので、ご使用にならないようにお願い致します。
- 「Illustrator効果」の「ワープ」をお使いになられた場合は、そのオブジェクトに対して「アピアランスの分割」を行って、効果が確定されるようにしてください。
- 1mm(約3pt)以下の太さのラインはプリント上、表現が難しくなりますので、1mm(約3pt)以上でご制作いただくことをお勧め致します。
Adobe Photoshopで制作の場合
[バージョン5.5~CS3まで]
- Photoshopデータでご入稿いただく場合は、プリントする実寸サイズ、またはそれ以上の大きさで、画像解像度を350dpi/inch以上(推奨 600dpi)にてご制作ください。
上記の解像度より低い場合は、画像がぼやけてしまったり、綺麗にプリントができない原因となりますので、当店でのデータ修正が必要となります。(※有料) - Photoshopデータでご入稿いただく場合は、基本的に1色プリントの場合のみとさせていただきます。
※多色プリントの場合は、お受けできない場合や、分版作業用のデータ修正料が必要となります。 - Photoshopのバージョンは(5.5~CS3)にて、「.psd」形式で保存してください。
入稿方法
- [1]メールに添付
- [2]CD-Rに保存
- [3]USBメモリに保存
の3種類のいずれかでご入稿ください。
※Photoshopデータの場合はデータ容量が大きくなりますのでメールでご入稿いただけない場合がございます。
Word・Excel・Powerpoint等で
制作の場合
WordやExcel、Powerpointなどのオフィス用ソフトで作ったデータは印刷用には向きませんので、そのままお使いいただく事ができませんのでご注意ください。上記のソフトで制作される場合は、修正(※有料)が必要になりますので、作成データと、プリントアウトした原稿をお送りいただき、余裕を持って事前にお打ち合せください。
その他のデータの場合
Adobe Illustrator、Photoshop以外のソフトでデザインをお作りいただいている場合は、そのまま使用することができないため、別途デザイン修正料(※有料)と、修正日数が必要になります。
作成データと、プリントアウトした原稿をお送りいただき、余裕を持って事前にお打ち合せください。